『できない』を『できる』へ。
独自技術のパートナー。

ご挨拶

当社は、化成品の研究・開発一筋で50余年の歴史を重ね、多様なお客様のご要望や社会のニーズに応えながら、多数の新製品を世に送り出してまいりました。
その結果、「東京都技術振興功労賞」という名誉ある賞を受賞できたのも、皆様の温かいご支援とご協力の賜物と、心より感謝申し上げます。

今後も、「迅速・確実・ユニーク」という姿勢を大切に、さらなる技術力の向上と革新に挑み続けてまいります。

企業理念

私たちは、独自の研究・技術力で
『お客様の困りごと』を解決し、
豊かなものづくりの未来へ貢献します。

私たちの強み

当社は、界面活性剤を応用した独自技術を強みに、帯電防止剤・洗浄剤などの高機能ケミカル製品を研究・開発・製造している化学メーカーです。 単なる製品提供だけでなく、「お客様の現場で役立つ」「他ではできない」にこだわり、オンリーワンの価値を追求しております。 その技術力とノウハウをもとに、次世代のニーズへ応え、様々な分野で幅広く貢献できる、ユニークで独創的なものづくりを続けてまいります。

会社概要

会社名 株式会社タナカ化学研究所
英文社名 TANAKA CHEMICAL LABORATORY Co., Ltd.
代表取締役 田中義男
設立年月日 1972年11月30日
所在地 東京都文京区本郷4-12-16
事業内容
  • 化成品の研究開発及び受託研究
  • 合成樹脂用の帯電防止剤(アンチスタシリーズ)の製造販売
  • 界面活性剤を応用した洗浄剤等の製造販売

会社沿革

昭和45年 4月田中化学研究所を設立
昭和47年11月株式会社 タナカ化学研究所(資本金100万円)
昭和54年 2月資本金200万円に増資
昭和57年 2月積水化成品工業㈱、油化バーディシェ㈱、日立化成工業㈱、鐘淵化学工業㈱4社と
特許出願中の「発泡性樹脂の発泡方法」の特許実施許諾契約を締結。
昭和61年12月「発泡性樹脂の発泡方法」の特許取得。
平成 7年12月資本金1,000万円に増資。
平成20年10月帯電防止剤技術の技術振興により「東京都技術振興功労賞」を受賞。

アクセス

  • 東京都文京区本郷4-12-16
  • 電車でお越しの場合 :

  【都営三田線・大江戸線】 春日駅 徒歩3分

  【東京メトロ丸ノ内線・南北線】 後楽園駅 徒歩6分

  【東京メトロ丸ノ内線 ・都営大江戸線】 本郷三丁目駅 徒歩9分

  【JR総武線】 水道橋駅 徒歩14分

お問い合わせ

製品に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください