プロが選ぶガラスクリーナー
- DURACLEAN -
拭くだけで視界が変わる。
時間とコストを削減しながら、
美観を長期間維持する次世代クリーナー
「デュラクリーン」
簡単作業で、メンテナンスフリーの新時代へ。

高級感とプロ品質
あと残りなく、指紋や汚れをしっかり除去でき、誰でも簡単にプロ品質の仕上がりを実現します。
ガラスの透明度が向上し、クリアで高級感のあるガラス本来の美しさを長時間維持します。
清掃の効率化
洗浄と同時にガラス表面に汚れの付着を防ぐコーティングがかかり、清掃の手間を軽減します。
また、メンテナンスの頻度が減るため、人件費を含むコスト削減に貢献し、経営効率の向上を実現します。
▐ デュラクリーンの特長
透明感のある仕上がり
あと残りがなく、くっきりとしたクリアな視界を実現する、ワンランク上の高品質な仕上がりを提供し、施設全体の質や信頼を向上させます。
汚れ防止効果
汚れ・指紋・スケールが付きにくい特殊コーティング効果で、「ガラスがくすむ」「雨跡が残る」といった悩みが解消され、美観を維持します。
清掃回数が減り、コスト削減につながります。
簡単な拭き取り
泡立ちがなく、拭き取り作業が軽減され、作業効率が向上し、毎日のガラス拭きの時間が短縮されます。
スクイージーでの水切れもよく、拭き残しが減り、清掃品質の安定化につながります。
汚れ落ち
長年の界面活性剤の応用研究で培った確かな技術で、抜群の洗浄力を発揮し、汚れをキレイに落とします。
結露防止
ガラス面に水分が残りづらく、結露が付きにくくなり、簡単にタオル等での拭き取りやスクイージーで除去できるようになります。
結露によるカビの問題も解消できます。
安心安全
手にやさしい水系中性タイプ。
業種別活用シーン
▐ コスト削減シュミレーション
デュラクリーンは、「汚れが付きにくくなる」「拭き取りが早く終わる」ことで、清掃の手間だけでなく 人件費を含めたトータルコストの削減 に貢献します。
ガラス表面に汚れを寄せ付けにくい保護膜を形成し、油分や水アカが固着する前にスッと拭き取れる状態を長期間キープします。屋外でも1〜2週間以上美観が続くため、毎日の清掃に頼らずとも透明感を維持でき、清掃頻度そのものを大きく減らせます。
ここでは、10㎡のガラスを毎日清掃しているケースを想定し、一般的なガラスクリーナーとのコスト比較を行いました。
| 年間清掃回数 | 1回の作業時間 | 年間作業時間 | 年間人件費(A) | 年間薬剤費(B) | 年間合計(A+B) | |
| 汎用品 | 365回 | 5分 | 約30.4時間 | 60,800円 | 10,950円 | 71,750円 |
| デュラクリーン(1週間毎) | 52回 | 2.5分 | 約2.2時間 | 4,400円 | 15,600円 | 20,000円 |
| デュラクリーン(2週間毎) | 26回 | 2.5分 | 約1.1時間 | 2,200円 | 7,800円 | 10,000円 |
| デュラクリーン(4週間毎) | 13回 | 2.5分 | 約30分 | 1,100円 | 3,900円 | 5,000円 |
上記のケースでは、デュラクリーンを使用することで、年間コストを最大90%削減できる計算結果となりました。
単価は、一般的なガラスクリーナーより高くても、清掃回数と作業時間の大幅な削減により、トータルコストでは、圧倒的に経済的です。
※上記は一例のシミュレーションです。
クリーナー使用量3ml/㎡/回(汎用品、デュラクリーン共通)、人件費:2,000円/時間
汎用品:500円/500ml、デュラクリーン:5,000円/500ml
デュラクリーンの効果持続が内窓で1~4週間、再汚染低下率30%、作業時間50%低下で算出しました。
実際の削減効果は、ガラス面積・清掃頻度・作業単価・設置環境などによって変動します。
▐ 簡単3ステップで美しい仕上がり
STEP1 : スプレー
デュラクリーンをガラスに直接スプレーします。少量でも効果的に広がるため、経済的です。
STEP2 : 拭き取り
マイクロファイバークロスやスクイジーなどで、きれいに拭き取ります。
STEP3 : 完了
タオル等できれいに拭き上げます。透明感のある仕上がりになり、同時に保護コーティングがかかります。
▐ お客様の声
大手リゾートホテル 施設管理者様
ラウンジのガラステーブルに使用したところ、滑りも良くなり、汚れや指紋も付きづらくなりました。
キレイに仕上がり、ガラスの透明感がとても上がりました。
汚れが拭き取りやすくなり、その後の窓拭きも楽になりました。
効果が抜群で、スタッフにも好評です。
老舗温泉ホテル 施設管理者様
窓ガラスの結露がひどい場所があり、非常に困っていましたが、使用したら、結露が付かなくなりました。
汚れ落ちもよく、拭き残りの問題も出ていません。
小さなお子様も多く宿泊されるので、指紋付着が多々ありましたが、指紋や軽微な汚れも落ちやすくなるので、乾いたタオル等で簡単に拭き取れるようになりました。
限られている清掃時間で、ガラスの清掃の時間短縮は、非常に助かります。
ビジネスホテル 施設管理者様
ルームミラーが、空調によるホコリの付着等の汚れが付きにくくなり、清掃が楽になりました。
また、付着した汚れも簡単に落ちるようになりました。
様々な場所で使ってみたいと思います。
海沿いの老舗ホテル 施設管理者様
1ヶ月間、海側のガラス面に使用いて様子を見ましたが、汚れが付きにくくなり、掃除が楽になりました。
ガラスクリーニング専門業者様
今まで汚れが伸びてしまい取れなかった箇所も、デュラクリーンは、あと残りなく綺麗にとれました。
クリーナー効果は抜群でした。
ビルメンテナンス会社様
窓ガラスや鏡に使用しましたが、汚れも落ちやすく、滑らかになって拭き取りやすいです。
クリーナー効果もとても良いと思いましす。
▐ よくあるご質問
-
効果はどのくらい続きますか?
-
環境によって異なりますが、外窓ですと2~4週間程、内窓には、4週間以上の効果が持続します。
紫外線や汚れ等により、徐々に効果が落ちますが、その際は、再度ご使用いただければ、効果は元に戻ります。
-
効果的な使用方法は?
-
初回のみ、少し多めの量(6ml/㎡)でお使いください。
2回目以降は、汚れが付いている箇所など部分的、もしくは半量程度で効果は持続します。
簡単な汚れでしたら、マイクロファイバークロスなどで、乾拭きもしくは水拭きで除去できます。
このため、一般的なガラスクリーナーよりも使用量は少なくなります。
-
窓ガラス以外にも使用できますか?
-
ミラーやステンレスにも使用可能ですが、樹脂製品(アクリル等)には、使用できません。
ヘアライン・バイブレーション加工したステンレスの指紋や油脂汚れも、簡単にキレイに落とせます。
-
水拭きしても問題ないでしょうか?
-
水拭きしても効果はすぐに落ちません。問題なく水拭きできます。
-
曇り止め効果はありますか?
-
結露防止効果はありますが、曇り止め効果はありません。
関連記事

お問い合わせ
サンプルのご依頼及び製品に関するご質問などお気軽にお問い合わせください
\ サンプルはこちら /
\ サンプルはこちら /















